保護者の皆様、いよいよ今年最後の月となりましたね。歳をとるごとに一年があっという間に過ぎてしまうと感じる今日この頃です。
さて、バーゼル日本語学では4年度毎に大きなイベントを開催しており、いよいよ今年度がイベント開催の年度となりました。
文化部では開催にあたりまして、イベント実行委員を担当させて頂きます。
子供達が思い出に残る、学年問わず楽しめるような企画を色々と考えたいと思っています。どうぞ宜しくお願いいたします。
コロナ禍もちょうど落ち着きましたので来年の5月にイベントを開催する予定とし、会長から会場ブッキングの了承確認がありましたので、皆様にイベント開催のお知らせをする運びとなりました。
日時や場所、開催目的などの詳細は、添付しております『2022/23年度イベント企画プレゼン資料』に記載しております。
このイベントは会員全員参加型になりますので、必ず資料に目を通していただき、ご確認をお願いいたします。
ご意見やご質問がありましたら、ご自身のクラス委員さんまでご連絡いただきますようお願いします。
ご意見に関しましては、理由など詳しく書いてください。企画提案がある方は有志として今後イベント実行委員にご参加いただきたいと思います。
各クラス委員の皆様、大変お手数ですがクラス保護者の方のご意見ご質問をまとめて頂き、メールにて文化部までご提出お願いいたします。
特にご意見やご質問がないクラスも、意見なしとしてご一報お願いします。
提出期限は、1週間後の12月12日(月)正午までにお願いいたします。
ご意見ご質問が集まりましたら、各クラス委員の皆さんと執行部、文化部、教師会で、イベントについてミーティングを行いたいと考えています。
企画書の内容を叩き台にし、今後のことを皆さんと決定していければと思います。
お忙しいとは思いますが、皆様ご協力の程宜しくお願いいたします。
文化部補佐 イベント担当 和田悠希
Comments